はじめに、歯医者で行われる大まかな治療の流れを説明します。 流れに沿いながら、どこで費用が発生しているのかを見て行きましょう。
尚、治療の流れの違いや、項目により費用のかからない歯科医院もあります。詳しくは、各歯科医院にお問い合わせ下さい。
どのような目的で来たのか、気になる点などを伝えます。
なるべく詳しく伝えておくと、診療がスムーズに運びます。
悩みや要望などを話し合い、口腔内の状況を確認します。
口腔内撮影や、細菌検査などを行います。
痛みや腫れがある場合には、症状を軽減させるための処置を行います。
検査の結果を基に、治療方法や予防プログラムなどを計画します。
治療計画に沿い、施術をします。
施術の状態は良好か、再発しない状態であるかなどを検診します。
定期的に施術の状態を確認します。
以降は、治療の経過を確認したり、不具合などがないかを定期的に診てもらうようにしましょう。
治療の流れを見ますと、治療費がほとんどの箇所で発生しています。治療を受けずに我慢してしまうと、より治療費がかかることになります。早期発見と早期治療を心がけましょう。
歯医者では、初めて診療を受ける初診料と、初診後に同じ場所の診療を受ける再診料があります。同一の歯科医院でも、しばらく検診に来ない場合や、治療後に別の治療が必要になった場合には、初診料扱いとなります。
歯医者で治療をする目的や、虫歯の進行具合により、考えていた治療費の倍以上請求される場合もあります。逆に驚くほど安い治療費で済む場合もあります。 料金は歯医者ごとに違いますので、診療される前に確認しておくと良いでしょう。
歯医者の治療費には、健康保険が適用できる保険治療と、健康保険が適用できない保険外治療(自費診療、自由診療)に分けられます。
保険治療は、治療費の3割だけを負担します。条件によっては、1割負担や2割負担の場合もあります。
保険外治療は、歯科医院が自由に値付けできるため、使われる素材や設備、治療方法で料金も大幅に変わります。
保険治療は、治療費を抑えることができますが、治療の材料や、受けられる治療方法などに制限がかかります。そのため、再度治療が必要になることもあり、結果的に治療費が多くかかる可能性もあります。
下記の表は、保険治療と保険外治療の基本的な料金です(1円単位は切り捨て)。
保険治療(3割負担) | 保険外治療 | |
---|---|---|
初診料 | 700円 | 2,340円 |
再診料 | 140円 | 450円 |
レントゲン撮影 | 1,200円 | 4,020円 |
歯周基本検査 | 150~600円 | 500~2,000円 |
スケーリング | 190円 | 640円 |
カウンセリング料 | 300円 | 1,000円 |
歯科衛生実地指導料 | 240~300円 | 800~1,000円 |
合計 | 2,920~3,430円 | 9,750~11,450円 |
※口腔内の状態、虫歯の進行具合で診療料金は異なります ※表は2017年10月時点のものです
総合的に考えますと、治療費を抑える場合は保険治療になります。しかし、保険治療は保険外治療に比べ、使用できる機械や材料が劣ります。健全な状態にするならば、保険外治療の方が良いでしょう。
保険治療と保険外治療は、どちらも一長一短はありますが、より優れているとは言い切れません。
また、全ての治療を歯科医師に任せたり、一方的に判断したりせず、どうすべきかをよく話し合いましょう。
虫歯の治療費は「詰め物」や「被せ物」の種類により異なります。また、虫歯の進行具合によっても、保険が適用できるのかできないのかも変わります。
下記の表は、治療内容と一般的な料金表です。
※虫歯レベル(C0~C4)についてはこちら
保険治療 | 保険外治療 | |
---|---|---|
C0の治療 | 0~1,500円 | 0~5,000円 |
フッ素塗布処置をします | ||
C1の治療 | 1,500~3,000円 | 5,000~10,000円 |
レジンと呼ばれる白い詰め物をします | ||
C2の治療 | 2,000~10,000円 | 6,600~32,000円 |
インレーやレジンで補います | ||
C3の治療 | 7,000~20,000円 | 23,500~67,000円 |
根管治療を行います | ||
C4の治療 | 12,000円以上 | 40,000円以上 |
抜歯が必要です | ||
インレー | 700~1,200円 | 5,000~50,000円 |
保険治療では銀色かレジンのみになります | ||
クラウン | 3,000~8,000円 | 20,000~150,000円 |
保険治療では銀色かレジンのみになります | ||
ブリッジ | 10,000~40,000円 | 150,000~800,000円 |
人工の歯で欠損部分を回復します | ||
部分入れ歯 | 30,000円以上 | 50,000~300,000円 |
ブリッジの適応とならない場合に使用 | ||
総入れ歯 | 40,000円以上 | 250,000~1,800,000円 |
歯が1本も残っていない場合に使用 | ||
インプラント | - | 150,000~550,000円 |
人工歯根で歯を補います | ||
矯正治療 | - | 300,000~2,000,000円 |
手術が必要な場合は保険適応になる場合もあります | ||
初期歯周病 | 5,000~10,000円 | 10,000~50,000円 |
歯磨き指導やスケーリングを行います | ||
中等度歯周病 | 10,000~50,000円 | 50,000~500,000円 |
歯周外科治療が必要な場合もあります | ||
重度歯周病 | 30,000~100,000円 | 200,000~3,000,000円 |
歯周外科治療が必要な場合もあります | ||
歯牙移植 | 7,000~10,000円 | 20,000~50,000円 |
奥歯が抜けた場所に親知らずを移植します | ||
顎関節症 | 8,000~80,000円 | 40,000~4,800,000円 |
検査次第で治療方法が大きく変わります | ||
蓄膿症 | 15,000~20,000円 | 50,000~1,000,000円 |
投薬治療、抜歯、手術で料金が変わります | ||
3DS | - | 30,000~50,000円 |
マウスピースと薬剤を使い原因菌を取り除きます | ||
3MixMP法 | - | 2,000円以上 |
軟膏を混ぜたもので治療します | ||
ホワイトニング | - | 20,000~100,000円 |
一部保険治療が行える場合もあります | ||
口臭治療 | - | 5,000~20,000円 |
原因となる歯周病菌を殺菌します | ||
ヒールオゾン | - | 500~14,000円 |
オゾンによって虫歯菌を殺菌します | ||
知覚過敏 | 150円 | 1,000~2,000円 |
薬の塗布やレーザー照射を行います | ||
歯ぎしり | 5,200円 | 50,000円以上 |
マウスピースや検査次第では手術をします |
※表は2017年10月時点のものです
※診療時間外に治療を行った場合は、時間外料金が加算します
※使う材料や機器、治療する歯の本数で料金が異なるため、詳しい料金は、各歯医者へお問い合わせ下さい