電動歯ブラシの選び方

更新日2022.05.17

|良かったら「いいね!」

このエントリーをはてなブックマークに追加
電動歯ブラシって、どれがいいの?

家電量販店に行けば、溢れんばかりの電動歯ブラシ。
その中からいいものを選ぶのって難しいですよね。

では、どんな電動歯ブラシを選べば良いのでしょうか。
結論からいうと、家電メーカーではPHILIPS、BRAUN、Panasonicが売れています。
そこにGCのプリニアが入るかどうか…
どれも家電ですので、良いものはそれなりの価格になります。
逆に、安いものを買うくらいなら手で磨いた方が良いかも知れません。

教えて歯医者さんでは、研究によって効果が立証されている電動歯ブラシをランキングでご紹介します。

スポンサーリンク
価格4,090円 (※ 2018年9月の価格です)
通常歯ブラシより歯ぐきのキワまで、歯垢除去力99.8%up!!
音波式で高振動と大振幅のかけあわせによる、「音波水流」により、ブラシ毛の届かない箇所まで効果的に歯垢を除去できる電動歯ブラシ。
歯ぐきの炎症や出血などのトラブルを防止します。
価格5,979円 (※ 2018年9月の価格です)
オーラルBは、世界の歯医者さんが使うNo.1ブランド!!
高い歯垢除去能力が得られ、押し付け防止センサーにより歯茎を傷めることなくブラッシングができる(歯や歯茎に過度の圧力がかかると、自動的に上下振動が止まる)。
毎分約40,000回の上下振動で歯垢をしっかり浮かし、毎分約8,800回の左右反転振動で浮いた歯垢を除去。
価格2,389円 (※ 2018年9月の価格です)
【圧倒的な除去力】電動歯ブラシの毛先が毎分40000回の微振動で歯の表面に付着した歯垢、汚れを強力に清掃します。
ブラシの毛先には段差を付け、歯の表面だけでなく、歯並びが悪くて磨きづらいところや歯と歯の間など、歯の隙間に毛先が入り込み、歯垢を効果的に除去します。
価格4,399円 (※ 2018年9月の価格です)
今までなかなか落としにくくてきつく付いていたヤ二・黄ばみなどの汚れに強力に働きかけます!!
音波振動がの歯の隙間に水流を作り、歯の隙間の汚れまできれいにします。
毎日の歯磨きを、より清潔に。日常の保管、旅行等持ち運びに便利。歯ブラシキャップは持ち運び易いです。
こんなページも読まれています
唾液検査で自分の口腔環境が、どの虫歯菌に侵されているのか、唾液…
口臭の原因には様々なものがあり…
検診は虫歯や歯周病などの特定の…
アンレーとは、歯冠の大部分を覆い被せ、修復する詰め物のことで…