麻酔による強いストレスが原因?!

血圧の低下や脈拍の減少などが原因で、具合が悪くなったり意識が消失したりすることがあります。
このような症状を血管迷走神経反射(けっかんめいそうしんけいはんしゃ)と言いますが、歯医者の麻酔でも起こることがあります。
血圧の低下や脈拍の減少は、強い不安や恐怖心が原因で引き起こされることがあります。
例えば抜歯を必要とする際の不安や、麻酔針の痛みによる恐怖心は、強いストレスとなり交感神経のバランスに影響を与えます。
その結果、脈拍が遅くなり血圧も下がるため、一過性の脳貧血のような状態がつくり出されて具合が悪くなります。

また個々の体質にもよりますが、局所麻酔薬に対してアレルギー反応が生じてしまい、具合が悪くなることもあります。
軽度であれば、静かに気分を落ち着かせることで回復していくと思いますが、意識を失うような重度の場合は、専門医に相談されると良いでしょう。