歯ぎしりの原因・影響・解決方法について

更新日2022.05.17

|良かったら「いいね!」

このエントリーをはてなブックマークに追加

歯ぎしりの原因は何?

歯ぎしりの原因は何?

歯ぎしりはなぜ起こるのか、原因は明確になってません。噛み合わせや歯並びの問題による歯の接触によって歯ぎしりを起こしやすくなります。

また、精神的、肉体的なストレスにより無意識に食いしばり、ストレスを解消するとも言われてます。

歯ぎしりによっておこる影響として下記のような影響が考えられます。

  • 歯の咬み合う面がすり減る
  • 顎関節症のリスクを高める
  • 歯肉に負担をかける
  • 頭痛や肩こり
  • 知覚過敏を進行させる
歯ぎしりの原因は何?

歯ぎしりにより全身に悪影響が出る可能性があります。

歯はすり減り噛み合わせが悪くなり、顎の関節に影響を及ぼすことも考えられます。顎の関節に負担がかかると顎関節症の原因にもなります。

さらに歯茎に影響が出たり、歯周病歯槽膿漏などの症状が出やすくなることもあります。

歯ぎしりの解決方法として生活習慣の改善から、質の良い睡眠をとり、ストレスをなくすことが必要であると考えられます。

また、一般的にはナイトガードを用いた治療法があります。

スポンサーリンク

ナイトガードによる歯ぎしりの治療法

ナイトガードによる歯ぎしりの治療法

ナイトガードは睡眠時に使用するマウスピースです。

ナイトガードを付けて眠ることで上下の歯が当たらず、歯ぎしりをしても歯の消耗はおこらず、不快な音もしなくなります。
さらにナイトガードの治療法は保険が適用されます。

経済的にもそれほど負担を掛けずに治療が可能なので、歯ぎしりに悩んでいる場合は早めに歯科医院で診断してもらうことをおすすめします。

こんなページも読まれています
唾液検査で自分の口腔環境が、どの虫歯菌に侵されているのか、唾液…
口臭の原因には様々なものがあり…
検診は虫歯や歯周病などの特定の…
アンレーとは、歯冠の大部分を覆い被せ、修復する詰め物のことで…