歯周病の原因と症状

更新日2022.05.17

|良かったら「いいね!」

このエントリーをはてなブックマークに追加
歯周病の原因は、歯垢の中の細菌!

歯周病とは、歯を支える組織(歯ぐき・歯根膜・歯槽骨・セメント質)に炎症がおこる病気です。 「歯槽膿漏」とも呼ばれます。
歯周病は、歯を失ってしまう原因として最も多い病気です。
歯周病のうち、歯茎に起こる炎症を「歯肉炎」、 歯を支える組織に まで及んだ炎症を「歯周炎」といいます。

<歯肉炎の主な症状>
歯茎が腫れる
歯茎に赤みが出る
歯みがきの時に出血する

歯肉炎の原因は、歯垢や歯石による歯周病菌の繁殖です。 放置すると治療にも時間がかかってしまうので、早めに歯科医院へ行くことが大切です。

スポンサーリンク
歯周炎の症状

歯肉炎が悪化すると歯周炎となり、以下の症状がでます。

  • 歯茎が腫れる 歯茎から膿が出る
  • お口の中がネバネバする
  • 歯茎が下がる、歯が長く見える
  • 冷たいものや、熱いもの、酸っぱいものがしみる
  • 口臭がする
  • 歯がぐらつく、抜け落ちる
噛むと痛みがある

炎症によって歯と歯茎の溝(歯周ポケット)が深くなり、歯垢や歯石が溜まりやすくなります。 そこで歯周菌が繁殖し、歯槽骨や歯根膜が炎症を起こしてしまいます。
歯周炎を放置し続けると、歯が抜けてしまうこともありますので、少しでも異常を感じたら歯科医院を受診しましょう。

こんなページも読まれています
唾液検査で自分の口腔環境が、どの虫歯菌に侵されているのか、唾液…
口臭の原因には様々なものがあり…
検診は虫歯や歯周病などの特定の…
アンレーとは、歯冠の大部分を覆い被せ、修復する詰め物のことで…