• TOP
  • 歯の知識
  • > 【2025年版】ウォーターフロスの売れ筋おすすめランキング

【2025年版】ウォーターフロスの売れ筋おすすめランキング

更新日2025.03.06

|良かったら「いいね!」

このエントリーをはてなブックマークに追加

強力な水流で歯間の汚れをしっかり除去し、口腔内をすっきり清潔に保つための画期的なデバイスとして、ウォーターフロスが注目されております。シンプルなモデルから機能が充実しているものまで、さまざまな種類のウォーターフロスが市場に存在します。

ここでは、教えて歯医者さんのスタッフが売れ筋の中からおすすめするウォーターフロスをランキング形式でご紹介しております。ぜひ、自分に合う最適な一本を見つけてみてください。

※ランキングはAmazonで取り扱っている商品を基に紹介しております(当社調べ)。

スポンサーリンク

ウォーターフロス人気ランキング

口腔洗浄器 ジェットウォッシャー ANWALE

ブランド

ANWALE

特徴

複数の圧力設定

電源

バッテリー式

※ 価格は2025年3月6日現在のものです

価格:3,397円(税込)

【おすすめポイント】

・パワフルな水流・強力な洗浄力!

・4種類の水流モード・360度回転ノズル!

・豊富な付属ノズル・IPX7防水!

・一か月充電不要・頻繁に給水不要!

・コードレスタイプ・メーカー1年保証!

・310mLタンク・連続2分使用可能!

口腔洗浄器 ジェットウォッシャー【2024年革新モデル】

ブランド

AOSKYKA

特徴

充電式

電源

充電

※ 価格は2025年3月6日現在のものです

価格:4,180円(税込)

【おすすめポイント】

・四種類の水流モード、誰でも気持ちよく使える!

・三種類のノズル、あらゆる口腔状況に対応可能!

・ポータブルなデザインで、旅行、出張時に最適!

・300ml大タンク、一回の使用で複数回水を補充する必要はなし!

・IPX7防水仕様、本体全身防水加工あり、丸洗い可能!

・ノズルは360°回転可能、口腔内の隅々まで綺麗に!

ソニッケアーコードレスパワーフロッサー3000 X型水流 ジェットウォッシャー

ブランド

Philips

特徴

コードレス, コンパクト

電源

バッテリー式

※ 価格は2025年3月6日現在のものです

価格:16,300円(税込)

【おすすめポイント】

・X型の水流で広範囲の歯間の汚れを除去!

・防水加工(IPX7)で水場やお風呂でも使用可能!

・初心者でも安心。2つのモードと3段階の強さ設定で、お好みの強さを選べる!

・歯間移動ガイドで、歯間から歯間に移るタイミングがわかりやすい!

・タンク部分を取り外して、簡単に注水&使用後にも清潔に保てる!

・ノズル2本付でお好みの使用感が選べる!

【現役歯科医師監修】 energetic esse 伸縮式 ウォーターフロス

ブランド

energetic esse

ホワイト

電源

バッテリー式

※ 価格は2025年3月6日現在のものです

価格:7,980円(税込)

【おすすめポイント】

・軽量で持ち運びしやすい!

・医療用ステンレスノズル!

・電池のいらない充電式!

・初心者向き5つの洗浄モード!

・歯科矯正の方に最適!

・法人や企業様向けオーダーメイドデザイン対応!

CLEARLABO 口腔洗浄器 ジェットウォッシャー 【現役歯科医師監修】

ブランド

CLEARLABO

特徴

複数の動作モード

電源

バッテリー式

※ 価格は2025年3月6日現在のものです

価格:5,280円(税込)

【おすすめポイント】

・現役歯科医師監修!

・1台2役、2種のノズル!

・300ml水タンク!

・見やすい液晶画面付き&簡単操作!

・日本企画安心サポート!

口腔洗浄器 ジェットウォッシャー 大容量 230mlタンク

ブランド

Wewiken

ブラック

電源

バッテリー式

※ 価格は2025年3月6日現在のものです

価格:2,680円(税込)

【おすすめポイント】

・洗浄力抜群!

・3段階調整&8本替えノズル!

・大容量バッテリー!

・USB充電&大容量バッテリー!

・IPX7の防水性能!

IGYLAR【進化版】 口腔洗浄器 ジェットウォッシャー コードレス

ブランド

IGYLAR

特徴

超音波テクノロジー

電源

バッテリー式

※ 価格は2025年3月6日現在のものです

価格:4,842円(税込)

【おすすめポイント】

・最新改良型&業界初の高出力、口腔をキレイに!

・5種類モードの進化&6段階調節&メモリー機能!

・2種類共4本ノズル&360°回転!

・300ML大容量タンク&IPX7防水!

・USB充電&持ち運びしやすい!

・耐久性と信頼性で、口腔を守る!

【2024年革新モデル】ウォーターフロス 300mlタンク 大容量

ブランド

AOSKYKA

特徴

充電式

電源

充電

※ 価格は2025年3月6日現在のものです

価格:4,180円(税込)

【おすすめポイント】

・四種類の水流モード、誰でも気持ちよく使える!

・三種類のノズル、あらゆる口腔状況に対応可能!

・ポータブルなデザインで、旅行、出張時に最適!

・300ml大タンク、一回の使用で複数回水を補充する必要はなし!

・IPX7防水仕様、本体全身防水加工あり、丸洗い可能!

・ノズルは360°回転可能、口腔内の隅々まで綺麗に!

【正規品】Waterpik ウォーターピック コードレスセレクト WF-10

ブランド

Waterpik

特徴

ウルトラジェット水流

電源

バッテリー式

※ 価格は2025年3月6日現在のものです

価格:18,400円(税込)

【おすすめポイント】

・世界シェアNo.1ブランド!

・安心の1年間 製品保証!

・コンパクト で洗面台もオシャレに!

・360°回転チップ!

・お風呂でもつかえる防水仕様 (IPX-7)!

・歯間ブラシ以上の歯垢除去効果!

・歯列矯正している方にもおすすめ!

・歯科矯正器具まわりも驚きの歯垢除去効果!

Miiyaa 口腔洗浄機 替えノズル6本 330ml IPX7防水 携帯型

ブランド

Miiyaa

特徴

複数の動作モード

電源

充電式

※ 価格は2025年3月6日現在のものです

価格:4,199円(税込)

【おすすめポイント】

・口腔洗浄器 口腔洗浄機!

・替えノズル6本!

・USB充電式!

・5つモード調節可能!

・330ml IPX7防水!

歯科医師によるQ&A

ウォーターフロスは、歯と歯の間や歯周ポケットの奥に詰まった歯垢や食べかすなどを洗い流すことに優れておりますが、種類も多くどれを選べばよいか迷うこともあるでしょう。そこで現場で患者さんにアドバイスを行っている歯科医師に、選び方のポイントを直接お聞きしました。

ご協力いただいた歯科医師

ふかつ歯科・矯正歯科広島県福山市

◆ 院長 渡邉武寛(わたなべ たけひろ)

松本歯科大学卒業後、同大学の歯科矯正学講座に入局。小児~成人矯正治療をはじめ、オペを併用した外科的矯正治療や先天性疾患を有する咬合異常の矯正治療に携わり、2009年4月 ふかつ歯科・矯正歯科を開院。

ウォーターフロスは、細い水のジェットを勢いよく噴射して歯と歯の間や歯茎の境目にある食べかすや歯垢を除去します。高圧の水流によって歯ブラシが届きにくい部分も洗浄できるため、虫歯や歯周病の予防に役立ちます。

はい、ウォーターフロスは毎日の使用が推奨されています。毎日使うことで、歯間や歯茎の境目に付着した汚れを効果的に除去し、歯周病や口臭の予防につながります。ただし、強い水流で長時間当てすぎると歯茎を傷つける可能性があるので、適度な強さと時間で使用しましょう。

使えますが、子どもや高齢者が使用する際は、水圧の調整ができるモデルを選ぶと安心です。特に初めて使う場合は低い水圧から始め、慣れたら少しずつ強めていくと良いでしょう。困ったことがあったら歯科医師に相談しながら適切に使うことをおすすめします。

どの機能を重視するかで選び方も変わりますが、水圧調整機能があるかどうかは大きなポイントです。初めてウォーターフロスを使う方や歯茎が敏感な方には、弱めの水圧から始められる調整機能付きのモデルがおすすめです。また価格と機能のバランスも大切です。基本的なケアができれば十分という方はシンプルなモデルでコスパの良いものを、さまざまなモードや機能が欲しい方には多機能なモデルがおすすめです。

使用中は水流を歯に対して軽く当て、強く押しつけすぎないように注意しましょう。また、口を軽く閉じて水が飛び散らないようにすると、周りを濡らさずに使えます。機器によっては使用方法が異なるため、取扱説明書をよく読んでから使い始めましょう。

まとめ

まとめ

ウォーターフロスは、歯と歯の間や歯茎のポケットに詰まった汚れを強力な水流で除去する優れたデバイスです。虫歯や歯周病の予防に役立ち、口腔内の健康を維持するために非常に効果的です。また、ウォーターフロスの効果を最大限に引き出すためには、正しい使い方をマスターすることも重要です。製品の取扱説明書をよく読み、定期的なメンテナンスを行うことで、長く快適に使用することができます。

適切なケアを続けることで、虫歯や歯周病の予防だけでなく、口臭対策や全体的な口腔内の健康維持にも大きな効果が期待できます。日々のオーラルケアに取り入れ、健康で輝く笑顔を手に入れましょう。

こんなページも読まれています
唾液検査で自分の口腔環境が、どの虫歯菌に侵されているのか、唾液…
口臭の原因には様々なものがあり…
検診は虫歯や歯周病などの特定の…
アンレーとは、歯冠の大部分を覆い被せ、修復する詰め物のことで…